福地山1671m 2014.03.23 快晴 妻と
自宅5:30→駐車場7:30
登山口7:50→無然平「9:07→頂上10:05〜11:25→無然平11:55→下山12:30
今日は快晴!
平湯峠で-5℃。
そして安房トンネルへの有料道路手前からは笠ヶ岳がどーん!
ナビは福地温泉にしてください。
登山口の手前に青垂という人工氷瀑。
そこを右折するとトイレ、昔話の里(お風呂)、そして登山者用駐車場。
靴を履きかえているとヘリが飛んでいきます。
遭難者の救助でなければよいのですが?
青垂の横を上がっていきます。
最初から雪があります。
でも凍っているわけではないので歩きやすいです。
獣に注意!
この山にはクマがいますが、まだおねんねしてますよね。
すぐに焼岳が顔を見せてくれます。
湯の里新平湯温泉、福地温泉。
妻が槍の穂先を見つけて得意がっています。
私は早めにチェーンアイゼンを付けました。
妻はやせ我慢して装着しません。
きたー!
やや霞んでいる感じはしますが、
文句言えるはずもありません。
先行者を見つけました。
夫婦の用です。
無然平直前の切り開きから、北アルプスの展望です。
奥穂からは節煙のように雲がたなびいています。
一番高く見えるところがジャンダルムです。
無然平で先行者に追いつきました。
無然さんの頭だけ掘り出してありました。
同じような写真ばかりですね。
でもしょうがないんです。
穂高が見えるのですから。
前穂も見えるときがあります。
展望地です。
乗鞍方面です。
超山塊です。
隠れていた隠れていた笠ヶ岳が出てきました。
今日はずっとしっかりとした道がついています。
アカンダナでしょうか?
まさに乗鞍の展望がすごい!
あとちょっとがんばると・・・
頂上です。
すごいとしか言いようがない。
雪を寄せ付けない槍の穂先。
孤高の先鋭。
風雪の穂高。
涸沢と穂高。
涸沢で滑落があったそうです。
昨日作られたと思われるテーブルを利用させていただきます。
今日はカレーうどんです。
今シーズン最後になりそうです。 
先行者さんは、ゴム底がはがれたそうです。
よく登ってきたものです。
山梨からということで福地山のパノラマ図をプレゼントしました。
お返しということで黄金柑「ゴールデンサマー」をいただきました。
伊豆の西浦で作られているそうです。
後から調べたら、発端丈山の登り口ではありませんか!
もちろんおいしかったです。
クラシコでレアルは負けましたが・・・
笠が顔を出して見送ってくれました。
私も3回ほど転びましたが・・・
雪なので大事には至らず・・・です。
白樺の道。
北アが隠れていきます。
登りは2時間15分、下りは55分
帰りはロックガーデン焼岳で風呂に入るつもりでしたが、
山頂で渋滞の話が出てたのでせせらぎ街道で帰り、
お金も節約することにしました。
高山西高校辺りからの乗鞍。
笠ヶ岳から槍穂高。
inserted by FC2 system