舟伏山1040.3m 2014.04.19 曇り 妻と
登山口(あいの森)12:20→桜峠13:00→山頂14:0〜1445→小舟伏山頂15:00→下山15:50
朝仕事に行き、家に帰ると妻は髪の毛を染めていた???
急がせて出発!
家から舟伏山まで1時間余り。
駐車場はいっぱいだが、
早くも降りてきた人たちの抜けた場所がちらほありました。
降りてきた方から情報を仕入れると、
東ルートでも通れるらしいです。
もう12時を過ぎてるから
頂上までに食べることになるなあ…
などと思いながら登り始める。
今日もスミレが一番初めの花です。

登り始めてすぐ、
降りてみえた方に
「ベッカムさん?いつも見てますよ」
と話しかけていただきました。
岐阜市の方で、
ベッカムと登る山・登る時期が似てるとのこと。
2週連続の快挙に驚きです。
またまた励みになりました。

みなさん、胸に「Fly Emirates」と書いてあったら私ですから。
エミレーツ航空から、年間100万円の広告料をいただいてます。
そんなわけないです。(笑)
まだ
通ることができました。
桜峠の桜は満開です。
もう13:00ですから、ここで納豆巻きを食べました。

ここまでは植林地帯ですが、
ここからは自然林だから
落葉した明るい斜面になります。
ここまではスミレしか見ませんでしたが…
ヒトリシズカ
キランソウでしょうか
みのわ平で一服します。
カタクリ。
別嬪さんです。
登りたいと狙っている雷倉が樹間に見えました
シロスミレ(学術名ではございません)
ニリンソウ
ヤマルリソウ
水たまりの上にはイワザクラが咲いています。
しょうしょう危ないので、
正規登山道のそばにあるイワザクラの鑑賞をお勧めします。
ピンク→白→黄色の変化が美しい。
肉眼ではここまではっきり見ることができません。
ここからそのまま斜め右上に上がっていき、「
ヒトリシズカの群落もありましたが、
本命の登山道脇のイワザクラをとばしてしまいました。
『何やってんだか』
山県さくらこちゃんとご対面。
駐車場は満車でしたが、
一組2人パーティーが残っているだけです。
シーン
釜ヶ谷山だろうか?
今日は持って行ったパノラマ図とフィットしない感じがします。
天狗ヶ城かな?
さあ、15分で小舟伏ですが、北風で寒いです。
カタクリが点々と咲いていてささやきかけてきます。
西回りルートのイワザクラは、少なくさびしい感じでした。
涼しいので早いペースで下りられました。
いつもは暑さになれてない季節で、
杉林の下の九十九折をだらだら歩くのですが…。
あっという間に
車に戻ると当然駐車場はがらがら。
団体は奈良から来ているようです。
ルネさんの知り合いもいるのかな?
妻は
「水たまり」では危ないので見るのはやめ、
登山道脇の岩場では、なかなか先客が変わってくれなかったそうで
泣きそうなので、
帰りにミヤマンさんの実家に寄りました。
対岸に見えましたが、川をじゃぶじゃぶ行くのは止めました。
帰り道では立派なタムシバが見えました。
この花は散り際はかなり見苦しくなるのですが、
旬の時はすばらしい美しさを持っています。
今日はあわてた山登りとなりましたが
無事に行ってこられました。
inserted by FC2 system