入道ヶ岳906m宮指路岳946m 2014.11.15 晴れのち曇り時々雨 単独 
ピンクから始めました。 
当初の予定では、
蓬莱山(滋賀県)に行こうと思っていたのですが、
当日朝、雲の動きをみるとあまりよろしくないのです。
鈴鹿も北の方は雨が降りそうです。
鈴鹿南部に行くことにしました。

2013年5月のイブネ・クラシ以来です。

7-11でくじを引くと
エヴァンゲリオンの箸付き
ジャンボシリコンスチーマーが当たりました。
でもカメラを忘れたようです。
最近はスマホ・携帯にカメラが付いているので
使い捨てカメラはコンビニに置いてありません。
<駐車場>9時50分
小岐須渓谷とナビに打ち込んで行きました。
だんだんと道は細くなりますが、
小岐須渓谷山の家の駐車場はいっぱい。
(ここにはトイレがあります。)
通り過ぎ大石橋を目指します。
大石橋手前に池ヶ谷コースの登山口が見えたので
すぐ近くの空き地に駐車しました。
ここにもトイレがあります。
<入道が岳山頂>11時20分
池ヶ谷コースは、基本的には沢沿いのコースで
美しい沢を遡行したり
急登があったり
楽しいコースです。

思ったよりすでに落葉していました。
コース分岐よりだいぶ手前に(昭文社の地図とは違って)
避難小屋がありますが、昼食には早すぎます。
涸沢になり、最後は稜線の分岐点は、広い笹原です。
開放的な笹原を5分も登れば入道岳山頂です。
まあるい笹原山頂からは、伊勢湾が見えます。
そして北には鎌ヶ岳の雄姿が見えます。
今日の進行方向には、鳥居が見えました。
あとで通過する「奥の宮」です。
とても良いところですが、
今日は風が強いです。
2組6人の方々が風を避けて東斜面で休憩して見えました。 
間違えて<水沢峠>12時40分
戻って<宮指路峠>13時05分 40分のロス
イワクラ尾根は北側がすっぱり切れている感じのところがあります。
「重ね岩は」特に標識がないのですが、すぐにわかります。
ここでセブンイレブンのピザパンを食べました。
レンジで温めて食べると表示されていまして
確かにその方がおいしそうですが、
恐る恐る食べてみると、温めなくても何とか食べられました。

本当は水沢峠まで行っていけないのですが
正面に見える宮越山を宮指路岳と思い込んで歩いていたので
左手にある「宮指路峠」の道標を見落としました。
(でもこれが鈴鹿らしさでもあります…いや単なる自分のミスか?)
<宮指路岳山頂>14時10分
どんどん風は強くなり
木々が風を切り裂く音がうるさくてたまりません。
「I-pod持ってくれば良かった」と思いましたが、
集中しないと道を間違えたり、探せなかったりする鈴鹿は面白いです。

ところが空が暗くなり
雨がぱらぱら・・・
慌ててスピードアップです。
(前も宮指路岳でぱらぱらでした。
鬼門です。)
山頂にはカップル一組と奇岩と新しそうな電波塔が見えました。
今日の時間・スピードでは
仙ヶ岳や野登山まではとても行けそうにありません。
休まず降りましょう。
<駐車地>15時15分
一回道を外しました。
5分ほどのロスですが、
これが鈴鹿らしくて
鈴鹿に来た実感ががわきます。(笑)
看板に番号がふってあって
だんだんゴールに近づいていていることが実感できます。
たどり着いてみれば大石橋の駐車場でした。
以前来たことが思い出されました。
自分が車を置いたのは
そこから2・3分トイレもあり、ラッキーでした。
今日はトレランンシューズなのでそのまま運転。
お目当ても紅葉は残念でしたが
鈴鹿らしさを満喫できてよかったです。
カメラを忘れたことも
あまり気にすることなく楽しく登れました。 
inserted by FC2 system