鎌ヶ岳1161m水沢岳(宮越山)1029m 2014.11.22晴れ 妻と
鈴鹿の槍ヶ岳と鎌尾根歩き(ちょい難路)
これはうそでここは登りません。
登れません!
 
コンビニから鎌ヶ岳
そうそう、私が水を持ってくるのを忘れて
水を買いに行きました。
宮妻キャンプ場の駐車場09:05→鎌ヶ岳登山口(カズラ谷)09:15→
鎌・雲母分岐11:00→鎌ヶ岳山頂(昼食)11:40~13:05→鎌尾根→
水沢岳(宮越山)14:30→水沢峠14:30→林道15:30→駐車場16:00
 
宮妻キャンプ場の駐車場に車を置きました。
登山をされるグループが二組はみえました。
この後姿を見かけなかった方もありましたので
入道ヶ岳方面に行かれたのかな? 
新道と書かれているから、整備されているのでしょう。
10分も歩くと橋を渡り、駐車場が見えました。
鎌ヶ岳に行く人はこちらの方が登山口の目の前です。
実はこのカズラ谷コースは、私の登山歴の始まりのコースです。
大学の先輩に連れてきていただいて、案内していただいた私のレジェンド。
記憶がぼやけていますが、
宮妻キャンプ場に宿泊したのでしょう。
テントを背負っての鎌ヶ岳と御在所縦走できつかったはずです。
それから槍ヶ岳に行ったりするようになりました。 
いきなりの渡渉で、山に来た感じがします。
滝もありますよ。
いいでしょ。 
先日コンビニで手に入れたシリコンキャップカバーは
キャップがペットボトル本体とつながって落ちることがありません。
今日は良い天気です。
先週の入道が岳はすっかり落葉していたのに、
一つ北の谷にはまだ紅葉が残っています。
大きな岩の前を通り、
花崗岩の溝を登り・・・ 
スズメバチの飛んでいる場所を恐る恐る歩き、
分岐点に着きました。
鎌ヶ岳の雄姿が目に入ります。
これは御在所のロープウェイです。
少し下ったら・・・ 
 
ついに核心部の登場です。 
長石谷は時間が限られた中で歩くと結構つらかった覚えがあります。 
うそです!
ここは登りませんよ。 
(妻が真似しました。)
本当はがれたところを上がります。 
 
 御在所
 
 綿向山               雨乞岳
雨乞岳                              イブネ
山頂では、まだまだ元気でした。 
                        手前鎌尾根
           水沢岳
 
 入道ヶ岳
 野登山
武平峠からの登山者が多いかな? 
今日は赤から鍋です。
お肉もたっぷり。 
妻は鎌尾根が気に入ったようで
ピストンではなく、水沢岳経由で帰ることにしました。
(最初は雲母峰経由も考えていたのですが、かなり時間がかかります。) 
花崗岩が風化したザレたところ。
 御在所と鎌ヶ岳
左から歩いてきて岩で行き止まり。
あれ、右下へ降りるのか・・・というところ。 
 鎖場
危険と言えば危険だし、危険でないと言えば危険でないって感じ。
結構逆コースで来られる方とすれ違いました。 
入道ヶ岳の笹原がわかりますね。 
なかなか見ごたえのある場所 ミニカッパドキア
 
結構歩いたのに、
なぜか妻はすごく元気で、
足早に通り過ぎていきます。 
 
ここを登りきると・・・ 
ここまでずっと「みずさわ」だと思っていました。
山頂付近にはテントも張ってありました。
雲母峰 
入道ヶ岳のアップ 
水沢岳から20分も降りると水沢峠。
先週イワクラ尾根から間違ってここまで下りてしまいました。 
東側の斜面なので午後は暗いし、やや荒れています。 
こんな標識がある林道に到着。
林道歩きがありがたく感じました。 
雲母峰は紅葉できれいなようです。
また来年行きましょう。 
駐車場に16時到着!
お風呂に行きましょう。 
アクアイグニスでパンを買ってお風呂へ行きました。 
帰りは車中でパンを食べながら夕食は終わり。
痩せたかな? 
inserted by FC2 system