獅子ヶ鼻トレッキングコース(静岡県磐田市) 2015.03.14  晴れ時々曇り 妻と
 
獅子のトイレ駐車場10:05→アスレチック→大駐車場10:27→
三角東屋11:00→三角点11:13→蟻の戸渡11:25→浮石11:50→
サクラ台12:00→鐘掛岩12:35から13:30→虫生13:50→
八畳岩14:25→三角東屋14:40→獅子のトイレ駐車場15:10
獅子のトイレとはこれのこと。
ひょっとしてトイレと気づかない人がいるかも・・・ 
 
 あまり予習をしなかったので(いつものことですが)
岩室廃寺跡から獅子ヶ鼻の展望台へ。
そしてつり橋を渡ってアスレチックをして大駐車場へ行きました。
遠回りですがそれなりに楽しめます。
ここから今日の山登り開始です。
岩室廃寺跡。
実はここから下りで不安になります。
こんな標識があります。
今日は「トレッキングこーす」という矢印に従って歩くと回ることができます。 
 獅子ヶ鼻の展望台。
今日はあいにくの曇りですが・・・
すごい崖の上の展望台です。 
 
新東名で来れば良かったのか!
うちの車のナビには、新東名が入っていないのです。 
無邪気に遊ぶ妻。
この後とんでもないことに!!!
アスレチックに挑戦!
実は妻はこの類の遊具が苦手! 
 
大駐車場 
この辺りまで元気でしたが・・・ 
妻はフラフラになり・・・ 
 この辺りで休憩を取ります。
この手前でイノシシを見た人がいました。
 
桜開花!と喜んでいましたが
後からパトロールの方に10月桜の咲き残りと教えていただきました。
これは河津桜だそうです。 
三角の東屋で休憩します。 
日本トレッキング協会の会長は田部井さんです。
ここからの景色は人工物ではありますが、
すてきな景気です。 
展望台にもよりました。
 三角点にも寄りました。
 ここからやっと自然の中に入っていきます。
ただし下りです。
まっすぐが蟻の戸渡りです。
果たして通れるでしょうか?
右が浮石です。 
蟻の戸渡り方面へは、けっこう急な登りを登ります。
残念ながら、
肝心な所へ来ると渡れません。 
これが「蟻の戸渡り」です。
上は平らなので楽勝ですが、
その先にもロープが張ってあり立ち入り禁止。
右側には岩屋っぽいものも見えました。 
ここは簡単に渡れますが、
その先ロープが何重にも張ってあったので
あきらめて戻りました。
早く整備してほしいものです。
しょうがないので浮石を目指します。
さらに下ってまた上がっていきますと。 
「動くよ」と妻は言いましたが、
そんなわけないでしょ。(-_-;) 
林道を横切り
サクラ台に着きました。
やや広いところで、休憩適地です。
大勢の人がランチタイムで
次を目指します。 
間違えて下りてしまいました。
この辺りは道が集まっています。 
鐘掛岩(かんかけいわ)を目指します。 
 蝙蝠岩を見て、林道を越し、元気山、若萌岳を越えると・・・
てっきりここがゴールと思いきや・・・
ここが鐘掛岩でした。
下から見たらオーバーハングしているのでしょうか? 
今日も赤からです。
からすぎてむせてしまうのですが、やめられません。
中毒になってしまったようです。 
1時間ほど休憩したのち
虫生(むしゅう)=反対側の登山口に出ました。
別コースで帰りますが・・・
 最初は楽勝コースでしたが・・・
階段ばかりです。
いい加減いやになったころ
八畳岩に着きました。
こういうところがこのコースの残念なところ。
トレッキングコースの認定取り消しにならないのかな? 
蟻の戸渡りへの分岐点に戻ってきました。 
三角東屋に戻りコーヒーとドーナッツを食べました。
パトロールしている方が景色の良い場所を教えてくれましたが、
今日は良い展望ではありません。 
近所に梅のきれいなところがありました。 
 
後ろが獅子ヶ鼻トレッキングコースの方面です。
お世話になりました。
このあと三方ヶ原古戦場に行きました。
思っていた通りの大地に興奮しました。
大失敗をした徳川家康は天下人になりました。
若いうちの失敗は良い薬になるのですね。
inserted by FC2 system