下呂御前山(げろごぜんやま)1411m 2015.03.22妻と 
駐車場9:00→東屋(登山口)9:05→第1林道(舗装)横断9:35→5合目9:50→
第2(未舗装)林道横断10:25→8合目11:00→9合目11:20→
頂上11:45~12:20→下山14:10 
 
下呂の町に近い雨情公園でトイレを済ませました。 
どんどん坂道を車で上がると
日本のマチュピチュ大洞地区。
下呂御前らしい山影が見えます。 
駐車場はヘアピンを登ったところにあります。
満車になる心配はないようです。
僕らの車しか駐車してありません。 
5分くらい林道を上がると東屋があります。
休憩するには早すぎる。(笑)
林業の方のためのものでしょうか? 
すぐ上に登山口があります。
フムフム。
頂上まで2時間か。 
手入れされた植林地帯を
右に左に折れて歩きます。
まっすぐ育っています。
人間は、まっすぐ育ちすぎると弱くります。
舗装路に出たら左折。
数十メートル歩いて右折。 
昨日福地山で濡れた靴が乾いてきました。 
 登山道発見
五合目あたりから自然な林の中を歩けます。 
 また林道です。
未舗装です。
昨年ここに車を停めて登っている人を発見しました!
お助け水には寄りませんでした。 
7合目付近から雪が出てきました。 
 
斜面の崩壊を停めようと工事されています。
昨年はこの辺りで引き返しました。
 
 「どんびき岩」って蛙のこと?
昨年はアイスバーンになっていて
ここまで来られていません。
この後は急斜面を雪と闘いながら
上がっていきました。
きょねんはつるつるでしたが、
今年はずぼずぼで苦しみました。
でも何とか上がっていけます。
 
稜線に出ると祠があり8合目の標識がありました。
今までくらい植林地帯だったのが・・・
明るい自然林となりました。
8合目で進行方向を北に変えます。 
なだらかな回廊を時折
ずぼっと足をはまらせて登っていきます。
9合目でたまらずスパッツを付けました。
7合目で付けるべきでした。 
斜面の角度が太陽に正対していると
雪が融けています。 
岩の塊の脇を上がっていきます。 
 高岩観音です。
 頂上到着!
今日のご褒美は御嶽山です。
頂上では45分楽しんで降りてきました。 
今日は9合目あたりで降りてくる2名とすれ違いました、 
 
8合目で登ってくる方2名とすれ違いました。 
帰りは、せっかく下呂温泉に来たので
クアガーデン露天風呂というお風呂に行きました。
下呂の町には、けっこう観光客が戻ってきているように思いました。

前日には「御嵩発山歩き」さん達も登頂されたそうで
トレース助かりました。

前日福地山に登った体には、大変な山でした。
inserted by FC2 system